2オクターブのメロディックマイナースケールにはミクソリディアンb6、リディアン7th、オルタードという3つのオルタードテンション系のスケールとロクリアン#2というサブドミナントマイナー系が含まれます。2オクターブのメロディックマイナースケールを覚えることでオルタードテンション系を含む7thコードやサブドミナントコードでの表現力が向上します。
メロディックマイナースケールはメジャースケールの長3度が短3度に変化したスケールと覚えると簡単に覚えられます。メジャースケールとの構成音の違いは一箇所だけですが独特の響きがあります。



ベーサー君
メロディックマイナーを覚えれば難しいスケールが5つも覚えられんだ!
なるほど。

ベスさん
全12キーのメロディックマイナースケールはこちらです。